BirdBlock

S様宅太陽光パネル

2015-02-25

鳥害対策

太陽光パネル

余剰電力買取り制度が導入されて以降、太陽光パネル(ソーラーパネル)を設置する家庭が急増。それに伴い、ハト、ムクドリやスズメなどの鳥が太陽光パネルの下に営巣しているとのご相談が増えております。太陽光パネルの下は、雨風をしのげる鳥にとって格好の営巣場所となっているようです

今回ご相談をいただいたS様宅でも太陽光パネルの下にスズメが巣を作っていました。ズズメに営巣されて以来、S様宅では騒音や糞害にひどく悩まれていたようです。スズメは小さな鳥ですが、その巣は大きさ 40cm x 60cm にもおよびます。さっそく、S様宅の屋根に上がり、太陽光パネルの下を調べてみると、スズメの巣が3つも見つかりました。

S様からのご要望で、すぐにスズメの巣を撤去し、清掃を行い、太陽光パネル用の防鳥ネットをパネル縁に取り付けました。

これでもう、太陽光パネルの下にスズメ、ムクドリ、ハトなどの鳥に営巣される事は無くなります。

今回の対策は、太陽光パネル面積 32㎡ で 15 万円でした。

日本全国、無料見積もりにて対応しておりますので、お気軽にご相談ください。


...

  • Free Dial
    0120-810-507
  • Email
    kanri@jwdm.or.jp
  • Head Office
    〒010-0802 秋田県秋田市外旭川字三後田175
お問い合わせ会員紹介
...