鳥害対策では、高所作業がつきものです。高所作業車及び作業仮設高所作業、ロープブランコ作業など、危険の多い作業も多く、妥協のない安全対策を永続的に実践することが求められます。防除効果を高めることは当然ですが、作業者やお客様にとってより安全な施工を常に目指しています。
安全対策
バードブロックは安全対策も万全です
安全の遵守
-
労働基準法、労働安全衛生法、その他関係所法令並びに、本作業の安全衛生規定を遵守して作業の安全性と作業員の健康に留意します。又免許や資格の必要な作業には、有資格者を配し安全作業を行います。
高所作業
-
ロープブランコ作業員は、ブランコ作業安全教育講習を修了した者とし、その責任者は、災害防止責任者安全教育講習を修了した者とします。
高所作業の流れ
-
安全事前講習の実施業務開始前に作業責任者はKY活動(危険余地活動)を実施して、その日の作業内容や、安全に関する注意事項を作業員に周知させます。
落下阻止器具(安全帯ハーネス・ロープ・下降器・カラビナ・ヘルメット・作業用具については落下阻止等)の安全対策資機材の作業開始前点検を入念に行います。
落下防止対策として、ライフライン(親綱)を設置します。